緑信号を渡る - どこのドイツだ!

在独歴4約年!思想の飴細工師が書き下ろす!

勉強法

新・勉強法3原則

私は社会人になってから国家試験を受けたことがある。外務省が毎年実施する外交官試験である。 試験は筆記試験と面接試験の二本立てであり、筆記試験を突破した場合、面接に招待される。 試験結果を述べると、筆記試験=合格、面接試験=不合格で、外務省に…

ドイツ語の語彙数1万到達して得た事3つ

地上で見る街と高さ100mの展望台から見る街並みは異なる。同じく街であるにも関わらずだ。 外国語学習においても同様である。学習単語数を高さに見立てた場合、1万単語を学習することは、そこまで低い展望台ではないだろう。自ずとそこからの「景色」は、「…

単語学習3つの罠

単語学習とは、外国語を勉強する際に避けては通れない項目の一つであろう。ただ、ここでは、単語学習の重要性は取り上げない。その代わりに、単語を学習する際に気をつけるべきこと紹介する。いわゆる、単語学習のワナである。 本題に入る前に、単語学習の前…

外国語学習に関する3つのウソ

今回は外国語を勉強している際に、よく耳にすることを取り上げる。また、それが正しくないと指摘したい。 全く面白くも何とも無い無味乾燥な書き出しをする。近年、グローバル化が叫ばれている。企業の海外展開、外国人観光客の増加、英語教育の早期化などの…

私の外国語が聞き返される3つの理由

今回は、外国語学習者であれば必ず直面する問題を取り上げる。すばり、私の英語あるいはドイツ語が聞き返される理由である。 外国語を話していて、落ち込む事をすべて挙げれば、一冊の本でも書けそうだが、その中でも話した事を「聞き返される」というのは、…

留学失敗3つの原因

今回は留学の失敗について綴ろうと思う。 先ずは、少し定義をする。 ここでの留学とは、外国語の習得を目指し、一定の期間日本から離れて、外国に住むことを意味する。 故に、留学の成功とは、当初の目的をある程度達成し、語学力が向上したことを意味する。…

外国語を勉強する3つの理由

私、シリぼうは現在ドイツに住んでいる。約3年前に渡独して以来、多かれ少なかれ毎日何かしらドイツ語を勉強している。ここでの勉強とは、ドイツ語で買い物や茶話をすることは含まない。例えば、新しい単語を覚える、単語や文法を復習する、ニュースを集中…